今回は富士工業・SSR-3S-755 S1のレンジフードを分解洗浄した後の組み立て手順と、レンジフードクリーニングの作業時に注意べきポイントや、実際に体験された失敗談を、クリーンファーストの福井さんに詳しく解説してもらいました。
▼換気扇の分解・洗浄方法はこちら
【動画あり】換気扇の分解・洗浄方法をプロが解説!|富士工業 SSR-3S-755 S1
──動画はこちら──
──文字で読みたい方はこちら──
1)換気扇を分解・掃除した後の組み立て手順を解説
1-1)ファンを取り付ける
シロッコファンの十字型の部分と、換気扇内部の十字型の部分を合わせてはめ込みます。ネジで固定する際は、ファンを奥にはめ込んでから固定します。
ファンが落ちてこないように、ネジをきつめに止めてください。ネジで固定できたら、ファンのカバーも忘れずに取り付けます。
ファンが正常な位置で固定されているか確認するために、指でファンを回して確認しましょう。異音がしなければ、正常な位置で固定されているということです。
1-2)カバーを取り付ける
カバーを取り付ける前に、カバーについている照明用のコネクターを繋いでおきましょう。
カバーを取り付ける際は、カバーの奥を引っ掛けて手前部分を引き上げると、スムーズに取り付けられます。
カバーは、落ちてこないようにネジで固定する必要があります。普通は電球側からネジで固定しますが、ネジ山がゆるい場合は、裏側から固定しましょう。
1-3)フィルターを取り付ける
フィルターを取り付ける際も、奥を引っ掛けて手前部分を引き上げましょう。カチッと音がなるまで押し込み、確実に取り付けてください。
1-4)油受けと照明カバーを取り付ける
次に、油受けを取り付けます。照明にカバーがある場合は、ここで一緒に取り付けてください。照明カバーにねじ穴がある場合は、忘れずにネジで固定しましょう。
1-5)カバーを拭きあげる
整流板までのパーツが取り付け終わったら、ツヤ出しをつけたタオルで前面を塗ります。つけムラがあると目立つので、ムラがないように前面をしっかり拭きあげましょう。
1-6)整流板を取り付ける
最後に整流板を取り付けます。整流板も奥を引っ掛けて手前を引き上げるとうまく取り付けられます。整流板にもツヤ出しを塗り、組み立て完了です。
最後に、電源をつけて照明がつくか、ファンが回るかなどを確認しましょう。換気扇にいくつかボタンがある場合は、すべてのボタンを押して動作確認しましょう。
2)換気扇の掃除で気をつけるべきポイント
ここでは、換気扇を掃除する際に気をつけるべきポイントを紹介します。
2-1) 広範囲を養生する
換気扇を掃除する際は、なるべく広範囲を養生しましょう。
換気扇のパーツを分解して洗浄する際に、壁に汚れがついたり色が落ちてしまうことがあるので、汚れる可能性がある場所は、なるべく広範囲を養生しましょう。
2-2)洗浄の際は電気系統や洗剤残りに注意する
換気扇の分解では、 そこまで難しい工程はありません。しかし、洗浄の際は、 電気系統に洗剤がかからないようにしたり、換気扇内部に洗剤が残らないように注意しなくてはいけません。
特に、洗剤が残ると白く目立ってしまうので、タオルをお湯につけてしっかりと拭き取りましょう。
2-3)柔らかい素材で擦る
換気扇内部を洗浄する際は、塗装を剥がさないように、柔らかい素材のもので擦るべきです。たわしやブラシを購入する際は、柔らかい素材のものを選んで購入しましょう。
3)換気扇掃除での失敗談
換気扇を洗浄する際に、パーツの塗装が剥がれることをお客さんに伝えてはいたが、 思ったよりも塗装が剥がれてしまいました。
この失敗から、洗浄で使用する道具を柔らかい素材にしたり、 強めの洗剤を使用したらつけ置きを長くしないなどを心がけました。
洗浄で熱めのお湯を使用した場合は、流水で冷やすと塗装が剥がれにくいのでおすすめです。
■Web集客を無料ではじめるなら、くらしのマーケット
くらしのマーケットは、個人事業主・自営業者の方が無料で集客をはじめられるツールです。
ハウスクリーニング・引越し・不用品回収など200種以上のカテゴリで集客が可能。集客サイトとしては国内最大級の規模を誇ります。
初期費用・月額費用は無料
集客をはじめるのに料金は一切かかりません。
お客様からの予約が成立した場合のみ手数料が発生する「成功報酬型」です。
予約が入らなかったり、都合が合わず成約しなかった場合、手数料は発生しません。
初期費用 | 無料 |
月額費用 | 無料 |
予約手数料 | サービス料金の20% ※サービス料金が10,000円未満の場合は一律2,000円 ※「家事代行・家政婦」と「買い物代行」カテゴリの予約手数料は一律0円 |
充実のサポート体制だから、はじめてでも安心
Web集客の専門家が、売上アップをサポート。
最新の集客ノウハウを学べる各種講座も開催しています。
「スマートフォンが苦手で不安…」という方でも、安心してスタートできます。
1分で完了、かんたん申込
出店申込は、スマホやパソコンから1分で完了。今すぐお申し込みいただけます。
詳しい情報を知りたい方・資料ダウンロードをご希望の方は、下のボタンからご確認ください。