個人事業主・自営業の出張エリアの決め方について教えて!

扱う商品、サービスによって違うことはありますが、個人事業主、自営業者のビジネスでは出張サービスを取り入れることも多いです。

しかし、この出張、何も考えずに無料でどこまでも行きます、という訳には行きません。特に事業が小さい場合は、移動している間はお金が稼げず、他のことも出来なくなってしまうわけです。

そこで出張エリアを限ったり、出張費用が発生する料金体系を導入するなどの対応を行います。その考え方を見てみましょう。

 

1. 出張エリアはどこまでにする?

出張エリアを決める方式として考えやすいのは下記の三つです。

①距離で決める場合(移動距離、直線距離)
②市区町村での区切りで考える場合
③移動時間で決める場合

①の距離で決める場合は単純です。移動範囲を決めておいて、移動距離を計るアプリなどを利用して対応可否を決めます。

②市区町村で考える場合はより明確でしょう。事業の中心地から対応可能な市区町村を決めておけばよいだけです。市区町村をまたいでサービスを行う場合、適用される条例が変わることがあるため、その点には注意しておきましょう。

③移動時間で決める場合はツールを利用して時間を計ることが前提となります。実際の距離だけでなく、移動方法や道路の込み具合なども影響するため比較的フレキシブルな対応が必要となる方式でしょう。

無料でも使える距離や移動時間の測定ツールもあるため、有効に利用しましょう。総務省が提供するツールで、スマホやタブレットでも参照することができます。

 

2. 出張料はどうやって決める?

出張料についてはその考え方は様々です。出張料を取る取らないというところから、扱うサービスの価格や移動に掛かるコスト等を勘案して決める必要があるでしょう。特にサービス価格が高くないものを扱っている場合、移動時間が重くのしかかってしまうため出張料を設定しておいたほうがよいでしょう。

 

出張料の算出方法においても、決まったものはありません。一律1,000円のような形にするのもよいです。移動時間あたりの価格を決めておき、移動10分で500円といった金額体系も可能です。また、移動距離あたりの価格を決めておき、1kmまでは500円という決め方でもよいでしょう。

この出張料について難しいところは、サービスに比してどれだけ払ってもよいかという消費者の感覚にようところだと思います。人それぞれではありますが、出張料が高く感じると利用したくなくなる場合もあり得ますので、自分がユーザの立場に立って考えてみることも必要です。

事業やサービスの内容にもよりますが、市区町村などでサービス利用への補助金が出ていることもあります。ユーザにもその存在を知らせ、その分を出張料に当てるなど納得しやすい形態を作っておくのもよいでしょう。

出張料についてもう一つ考えられる手立ては、サービス料金の全体に含んでおくことです。出張料0円にして、その分をサービス料に含めておくことも価格の決め方としては間違っていません。

下記の計算式ではユーザに請求する金額は同じですが、与える印象は変わってくるでしょう。高品質のサービスを行っているという説明が出来れば、ユーザは出張料を取らないことを友好的に感じてくれるかもしれません。

サービス料2000円+出張料1500円=3,500円
サービス料3500円+出張料0円=3,500円

もう一点、決めておきたいのは出張時のキャンセルについてです。本来、出張が発生した時点でコストは発生しますのでキャンセル料は請求したいところです。

しかし、出張先に行ってみなければわからない事情もあるかもしれません。まったくお金を取らない、出張料だけもらう、出張料とキャンセル料をもらう、いずれかにルールを決めておいたほうが良いでしょう。

 

3. まとめ

出張サービスは他の事業者との差を付けやすいポイントでもあります。ユーザから見れば大きな利便性もあり、出張サービスが決め手になって受注できる場合もあるでしょう。

その際に、出張範囲や出張料金、キャンセル時の料金などが明確になっていることは重要です。出張料がどれだけかかるかわからないサービスは利用に精神的なハードルが掛かってしまうからです。

自分がユーザとなっても利用したくなるようなルールを、きちんと決めてユーザに提示できるようにしておきましょう。

 

くらしのマーケットに無料出店しませんか?

「客足が減っている」「閑散期対策をなんとかしたい」

集客にお困りのあなたに、ぜひご利用いただきたいのが、予約サイト・くらしのマーケット

くらしのマーケットは、ハウスクリーニング・引越し・不用品回収など、200種以上の暮らしのサービスをオンラインで予約できる、国内最大級のサイトです。

 

初期費用・月額費用は完全無料!
コストをかけずに集客を始めることができます。

ネット集客が初めての方にも安心!
ネット集客の専門家が、みなさまの売上アップをサポートします。ネット集客ならではのノウハウを学べる各種講座もご用意。安心してスタートできます。

手数料は「完全成功報酬型」!
予約が成立したときのみ、サービス料金の20%の手数料が発生します。