【動画あり】集客のひと押しに!「クレジットカード決済」を導入しましょう

「もう一歩集客に繋げたい…」そんな時、お客様の利便性をよくすることが集客へのひと押しに繋がります。

そしてその道具としてオススメなのが「クレジットカード決済」です。

でもそんなに需要があるの?といった疑問をこの動画で解決します。

どのくらいのお客様に必要とされているのか、どんな効果があるのか、実際の数字を用いて紹介します!

──動画はこちら──

──文章で読みたい方はこちら──

クレジットカード決済が求められている

皆さん、こんにちは!くらしのマーケット大学 オンライン講座 今回のテーマは、「集客に繋がる決済方法」についてです。

選ばれるお店になるためには、お客様の目線に立って考える必要があります。そうすれば、広告の改善点は自ずと見えてきます。とはいえ、お客様の気持ちを想像することは、なかなか難しいものですよね。では、具体的にどうすれば良いか、一緒に考えていきましょう!

まず、お客様がお店を選ぶポイントとして、「利便性」という観点があります。

「利便性」という観点においては、クレジットカードでの決済が可能かどうかという重要なポイントがあります。

クレジットカード市場は伸び続けています。2017年度のクレジットカード保有率は85%を超えました。これほど多くの人がクレジットカードを所有しているのです。

特にインターネットを通じて商品やサービスを購入するオンラインショッピング市場では、69%もの人が支払いにクレジットカードを利用しています。

クレジット決済がないと購入をやめる人も

さらに驚くべきことに、オンラインショッピングユーザーのなんと70%が、希望の決済手段が無いと、「購入をやめる」もしくは「他のサイトで購入と回答しているのです。

つまり、これらのデータから、お客様のニーズにあった決済手段(=クレジットカード決済)がないとお客様が離れてしまい、売上が減少すると言えます。

高い料金のサービスでも集客するチャンス

実際、私たちが運営している「くらしのマーケット」の出店者の方にお話を聞いたところ、80%のお客様がクレジットカードで支払うそうです。

また、料金が高額になればなるほど、クレジットカードで支払いたいというお客様の需要は増えます。すなわち、クレジットカードの決済手段を用意することによって、「高い料金のサービスでも、集客するチャンス」が増えるのです。

手数料を考えてからの導入を

クレジットカード決済を導入することによって、お客様が増え、売上が上がること間違いなしです。

しかし、カード決済の導入は手数料の問題もありますので、その点も踏まえてご検討下さい。

ご視聴いただきまして、ありがとうございました!

ぜひ他の動画も見てください!